新型コロナウイルスは悪いことだけではない。

日本一贅沢な無職です。

連日、テレビ放送では新型コロナウイルスの話しばかりですね。世界的大流行が起こっている(パンデミック)ので最も関心のある出来事には違いありません。

しかし、僕たちはこんな状況でも前に進まなければいけないのです。僕は昨日からフィリピン・セブ島に入国しました。クライアントとの打ち合わせとコンドミニアムの視察です。

ほぼ貸し切り状態のビジネスクラスなので安心安全

コロナの影響で渡航者が減った原因でたった5万円で貸し切りビジネスクラスに乗れました。

マイルで行く予定ではありましたが、5万円ならばエコノミーとほぼ変わらないので珍しく飛行機にお金を支払いました。

僕はマイラーですので、毎回飛行機に乗る時はチケットを購入したりせず、マイルで取得するようにしています。

普段の節約や支払いなどをテクニック使って、全てマイルに還元されるような仕組みにしているので、年間20回以上は飛行機に乗っていますがお金を払って乗ることは年に1,2回程しかないので、貴重な一回です。

国内線以外は全てビジネスクラスかファーストクラスを乗ります。

往復0円ファーストクラスでハワイに帰ります

上記記事にもマイルについて紹介してありますので、興味ある方はご覧頂ければと思います。

マイルには有効期限がありますので、ビジネスクラスかファーストクラスに乗らないと貯めたマイルを消費できないので、長時間のフライトの時にはファーストクラスに搭乗しています。

贅沢かもしれませんが。むちゃくちゃ贅沢な旅をしています(笑)

ファーストクラスとかになると、チケット代金が100万円以上するものもありますので、自分のお財布から出してまで乗ろうという考えは全くありません。

無料だったら乗るべき。あくまでそういう考えです。

悲観的に考えやすい今、楽観的に考えることも大切

新型コロナウイルスの影響で旅行を控える人が増えているのは当然の事だと思います。

人間の心理では、新型コロナウイルスが落ち着くまでは自粛しよう。すべき。そう思うのは当然の事だとおもいます。

だからこそ、旅館やホテル、特に旅行業は大きなダメージを受けている現実です。

今回の出来事でたくさんの会社が倒産に追い込まれる事は容易に想像が出つくと思います。しかし会社は潰れるわけには行かない。だからこそ、様々なキャンペーンを打ってこんな状況でも顧客を掴まなければなりません。

旅行会社に行っても、インターネットで調べてみても、今予約をすれば安く旅行が組める。そういう状況になっています。

たとえ、夏の予定でもです。

今は行けないけど、夏にはコロナも追いついて旅行を行こうと考えるのは普通のことですが、今から夏の旅行プランを考える人って少ないんでしょうね。

きっと旅行の事はコロナが落ち着いてから考えるんでしょうね。

僕の考えは違います!皆が買わない時に買って、皆が計画しない時に計画をたてる。

人の動きが少ない時こそ安くてチャンスなんです。

全国民が悲観的に考えている今こそ、楽観的な考えを持って行動すべき点もあるという事を僕は皆さんに伝えたいです。

世界経済が急降下している中、僕の資産は急上昇中です

株も為替もビットコインも日本だけではなく世界全てで暴落しています。

日経平均株価の下がり具合は30年前の1990年のバブル崩壊の時と同様と言われているくらいの大打撃を受けています。

僕たちが考える以上に、ウイルスによる経済ダメージはとても大きなもので、今は特に影響を感じないと思います。影響が出てくるのはこれからです。

株価が下がると全国民の将来全てに影響をもたらす

株を持ってない人は株価が下がる事に悲観的に感じない人が多いと思いますが、僕たちが支払っている年金は、年金積立金管理運用 独立行政法人(GPIF)が運用しています。

株価が下がる事により、運用損失が大きくでている事と思います。

ということは、僕たちが積み立てている年金が運用により失われ目減りしているということになりますので、将来年金をもらえるか分からないどころか、失われた年金を僕たちが補填しなければいけなくなってしまうという事があるという危機感を感じます。

年金積立金管理運用独立行政法人

上記ページに収支が記載されていますので、興味がある方はご確認ください。

自分の身は自分で守り、自分の将来の計画をたてよう。

誰かが守ってくれる。国が守ってくれる。そういう考えを僕は20代の時に捨てました。

昨日のブログにも書いてありますが、見返りを求めない心というのは国に対しても同じです。年金払っているのだから貰えて当たり前だと思うもの。権利的なものは自分が握っていない限りは変わってしまうものなので、あてにしてはいけないものです。

僕が日本を出国している理由も同じで、日本でお世話になる意味が今の僕には無く、僕にとって最も合う環境で生活をしたいと思いハワイに移住しています。

次のステージに移行したいので、年内にはアメリカも出るつもりです。

通貨も円だけより、ドルやユーロにも目を向けたり、不動産も保有したりと、どんな事態が起きても苦しまず生きていける人生計画と、資産を分散させて更に大きな富を得ようと考えて動いています。

後は、僕が最も手に入れたいのは仲間です。

僕は、今回出会ったメンバーと皆で同じ目標に向かい全員で大きな資産を築くグループにしていきたいと考えています。

資産がいくらあっても、共に喜びあい、助け合う仲間がいないと寂しいです。僕は、このブログを通じて出会った皆に無償の愛を捧げるつもりで1億円チャレンジ企画を主催しています。

僕の資産は2月1日からの1ヶ月半で2500万円増えています

  • FXによる収益1500万円
  • 不動産による収益320万円
  • 仕事の報酬 650万円

僕の資産は約2500万円程度増えています。コロナショックのお陰な部分もかなり大きいですが、これからもっと資産を増やしていく計画です。

また、コロナショックの影響で、これから良い物件がたくさん出てくると思いますので、企業買収も含め、将来の資産価値の高いものにどんどん投資していきたいと考えています。

1億円チャレンジ企画参加メンバー様へひとこと

チャレンジすることは恥ずかしいことでも悪いことでもありません。

チャレンジをしなければ夢に近づくこともできません。夢を持ってもチャレンジをしなければ掴むことができません。

夢に一歩でも近づくよう、まず行動をしてみる事が大切だと思います。

1億円チャレンジ企画開始しますが、参加者全員と「楽しい」「嬉しい」ときには「悲しい」も一緒に共有していける関係になりたいです。

1億円チャレンジ企画開催しています!ぜひご参加ください^^

無料参加はこちら

長々と最後までお読み頂きましてありがとうございました。

このブログを見ている読者さんの幸福度を1%でもUPできるよう、頑張ってブログを更新していきますので、応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

▼日本一贅沢な無料メールマガジン登録はこちら

チャレンジ企画参加

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする